2021年も半分が過ぎてしまいましたね。
今日は、撮り溜めしていた紫陽花の写真を紹介したいと思います( ^∀^)
まずは、前回覚えたアドバンストフィルターでの撮影。

縁の方が暗く、真ん中が明るく視線がいくので、
一気に写真が締まって雰囲気が出ますね♪( ´▽`)
今度は、上の写真の手前側の紫陽花にピントを当ててみました。
こちらは、アドバンストフィルターは使用せず、ノーマル撮影で📷

写真全体が明るくなりますね。
下の写真は、同じあじさいをアドバンストフィルターを使って撮影してみました↓

雰囲気がガラリと変わりますね(*´ー`*)
次もアドバンストフィルターを使っての撮影↓


次は同じアドバンストフィルターでもモードを変えて
ソフトフォーカスで↓

淡く優しい印象になりましたね(*´∀`)♪
ただ私の腕だと、ボヤッとした印象が強く出てるので、
この撮影にはまだまだ課題がありますね(◞‸◟)
↓同じソフトフォーカスでの撮影ですが
寄って撮影した方がより柔らかい雰囲気が出てる気がします


こちらはパートカラー↓
何とも言えない雰囲気ですね(笑)
昭和的というか、古い感じが良いというか(OvO)
次は私のお気に入りの1枚↓

我ながら、これはすごく上手く撮れたんじゃないかと思います( ^∀^)


あじさいではないですが…睡蓮も綺麗に撮れました♪

カメラひとつで色んな写真が撮れるのって凄く楽しいですね♪( ´▽`)
今日も最後まで見ていただきありがとうございます( ^∀^)
ランキングに参加しています↓

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント