Dr.Gripのシャープペンシル(以下シャーペン)の種類って意外にたくさんあるんですよ。
種類によって見た目はもちろん機能や特徴も個性的なDr.Grip♬
今回はDr.Grip歴20年の私が各モデルについて紹介していきたいと思います。
シリーズは主に5シリーズ、13種類あります
※各シリーズ、モデルの名称は種類を分かりやすくするために公式とは少し違う表現をしております。正しい表記は株式会社パイロットコーポレーションのホームページをご確認ください。
- オリジナルシリーズ
- オリジナル
- CLシリーズ
- プレイボーダー0.3
- プレイボーダー0.5
- プレイバランス
- ACEシリーズ
- ACE0.3
- ACE0.5
- フルカラーシリーズ
- フルブラック
- ピュアホワイト
- G-SPECシリーズ
- Gスペック0.3
- Gスペック0.5
- Gスペック0.9
- Gスペックフラッシュカラー
- Gスペックフロストカラー
全シリーズ共通機能は本体を振ったら芯が出てくるフレフレ機能
オリジナルシリーズ おすすめ度 ★★★★☆

オリジナル
芯サイズ:0.5mm
カラー:クリア色とメタリック塗装の4色展開
初代からあるロングセラーモデル
シリーズ最長の約15cm
クリップレスで書きやすい
シンプルな見た目ですが、シリーズの中で一番大きいモデル

Dr.じぃの豆知識
シリーズの中で唯一、Dr.GRIPのロゴが大文字なんじゃ
- 重いシャーペンに抵抗がない人
- 文字をたくさん書く人
- 筆記用具は持ち歩かず、職場/自宅に置きっぱなしの人
- Dr.GRIPを思う存分感じたい人
CLシリーズ おすすめ度 ★★★★★

シリーズの中で一番カラバリが多いモデル
グリップの中身が着せ替えできる
軸の部分もアレンジ可能
キャラクターとのコラボ商品も多い
オリジナルに比べ本体が少し短めなので、お子さんや手の小さい方には握りやすい
クリップレスで書きやすい
本体の長さ、握りやすさ、書きやすさ。一番バランスの取れたモデルです

Dr.じぃの豆知識
CLシリーズのCLとはClip Lessの頭文字から来てるんじゃぞ
プレイボーダー0.3
芯サイズ:0.3mm
カラー:パステルカラーとブラックを基調にした5色展開
プレイボーダー0.5
芯サイズ:0.5mm
カラー:パステルカラーとブラックを基調にした10色展開
基本カラーとは別に期間限定カラーやキャラクターとのコラボデザインなどがある
- お子さんや手が小さい人
- 持ち物は周りとカブりたくない人
プレイバランス0.3
芯サイズ:0.3mm
カラーはシンプルな3色展開
付属している素材と重量の異なる2種類の内グリップを組み替えることで、自分の好みの重さと重心バランスにカスタマイズすることができる
プレイバランス0.5
芯サイズ:0.5mm
カラー:深みのあるクリアカラーの5色展開
プレイバランス0.3同様、付属している素材と重量の異なる2種類の内グリップを組み替えることで、自分の好みの重さと重心バランスにカスタマイズすることができる
- 重心バランスにとことんこだわりたい人
- 普段からたくさん文字や図を書く人
ACEシリーズ おすすめ度 ★★★★☆

シリーズで一番高機能で勉強に特化したモデル
オリジナルシリーズに比べ軽く、グリップが柔らかい
疲れにくい・フレフレ機能に加え
芯が折れにくい・芯が残り1本になったらお知らせしてくれるラスイチ機能付き。
ACE0.3
芯サイズ:0.3mm
カラー:0.3mmの中では最多の6色展開
ACE0.5
芯サイズ:0.5mm
カラー:最多の8色展開

勉強特化型の仕様じゃが、もちろん勉強以外にも使いやすいモデルじゃよ
- 普段から文字をたくさん書く人
- 学生や資格試験勉強をしている社会人
- 軽いシャーペンが好みな人
フルカラーシリーズ おすすめ度 ★★★☆☆

芯サイズ:0.5mm
見た目がスタイリッシュでビジネスシーンでも使えるモデル
二重構造のソフトなグリップで握り心地も柔らかい
ペン先がプラスチックで軽い
クリップが他のシリーズに比べ長めで、ノートや書類に挟みやすい
フルブラック
カラー:ブラックにポイントカラーデザインで4パターン
ピュアホワイト
カラーホワイトにポイントカラーデザインで4パターン
- 筆記用具を裸で持ち歩く人
- 筆記用具を人前で使うことが多い人
- シンプルな見た目が好みな人
G-スペックシリーズ おすすめ度 ★★★☆☆

シリーズ最多の5種類のモデル
CLシリーズの次にカラバリが豊富
フルカラーシリーズ同様、二重構造のグリップで柔らかい握り心地
Gスッペク0.3
芯サイズ:0.3mm
カラー:パステルを基調とした5色展開
Gスペック 0.5
芯サイズ:0.5mm
カラー:ソフトなブラックとブルーの2色展開
Gスペック0.9
芯サイズ:0.9mm
シリーズ唯一の0.9mmの芯に対応しているモデル
カラー:飽きのこない定番カラー、黒・赤・青の3色展開
フラッシュカラー
芯サイズ:0.5mm
カラー:定番カラー、黒・赤・青に加え、クリアの4色展開
フロストカラー
芯サイズ:0.5mm
カラー:すりガラスのような淡い色合いの4色展開
- グリップは柔らかい方が好きな人
- シャーペンはメモをとる程度しか使わない人
最後に
Dr.GRIPのシャーペンシリーズいかがだったでしょうか?
在宅ワークやリモートワークが主流になりつつある今、
自宅でシャーペンを使う機会が増えています。
筆記用具なんて今まで意識して使ったことないという方の
シャーペン選びの参考になれたら幸いです(๑>◡<๑)
たかがシャーペン、されどシャーペンです♪
気分の上がるシャーペンに出会えますように❤︎
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^∀^)
ランキングにも参加してます👇

にほんブログ村
コメント